大阪インプラントImplant情報

大阪インプラント情報

最新テクノロジーとニューテクニック

大阪の夏は本当に暑かった。年間で5.6回しかゴルフに行けない者にとって、この夏はゴルフの練習をする気に全くならなかった。少し腰を痛めたせいもあり、約半年の間クラブも握っていない。久しぶりにクラブを握る…  (記事の続きを見る)

CTユーザーミーティング

茨木の岡田歯科にも、近々CTを導入する。それは㈱ヨシダのファインキューブと言う機種である。㈱吉田製作所主催のCTユーザーミーティングが、10月7日(日)に行われる。講師には私の師匠である、小宮山彌太郎…  (記事の続きを見る)

新しいインプラントの講師

GCインプラント実践セミナー- ベーシックコース -9月9日(日)に大阪で行われます。従来は岡田が、丸一日全ての講義実習を担当しておりました。ですがベーシックという性格上、インプラント治療で初心者の方…  (記事の続きを見る)

日本口腔インプラント学会にて発表

熊本県熊本市で開かれる第37回(社)日本口腔インプラント学会・学術大会において、当方からも3名が発表します。岡田隆夫9月15日(土)11:10~『自験例1000本から学ぶ即時加重インプラント成功のプロ…  (記事の続きを見る)

making you smile

2007年10月7日(日)~8日(月)大阪グランキューブに於いて、Nobel Biocare WORLD TOUR が行われる。大きなインプラントの大会が、大阪で行われるのは非常に珍しい。ぜひ成功して…  (記事の続きを見る)

1000人を超える参加者

2007年9月1日(土)~2日(日)Grand Opening Ceremony [ Prosera Production Center ]に行ってきました。参加者は1000人を超え、会場も溢れんばか…  (記事の続きを見る)

Nobel Biocare Grand Opening Ceremony

ノーベルバイオケア・アジア初の Procera Production Center 設立を記念して、2007年9月1日(土)~2日(日)に『Grand Opening Ceremony』が開催される。…  (記事の続きを見る)

厳島神社

昨日、広島県のインプラントをかなりされている歯科医師より依頼があり、上顎洞挙上術と上顎結節の埋入のOPEサポートに行ってきました。その医院の近くに世界遺産の厳島神社があり、参拝とご祈祷をしてきた。ご存…  (記事の続きを見る)

世界陸上大阪2007を観戦してきました

陸上競技が好きで27.8年前から、毎回テレビで観戦している。今回は大阪長居競技場での開催とあって、是非とも観戦したかった。とりわけ男子100m、1964年の東京オリンピック。ボブ・ヘイズが10秒0の世…  (記事の続きを見る)

骨の少ない上顎臼歯部

骨の少ない上顎臼歯部への、インプラント埋入抜歯即時埋入即時負荷は、色々なリスクを伴う。上顎洞を穿孔し、感染をさせてしまう可能性がある。骨が柔らかいケースが多いので、初期固定がしっかりできない場合もある…  (記事の続きを見る)