昨日「一般歯科診療へのインプラント治療のかかわり」という題で研修会が行われた。福岡県から滋賀県まで、歯科医師約20名、歯科衛生士も約20名、熱心な受講生方々にお集まりいただいた。朝10時、岡田の講義に… (記事の続きを見る)
インプラント研修会
少し前にもご紹介しましたが、今週の日曜日3日と、来週10日の2回に渡って、当方主催の研修会が行われます。「一般歯科治療へのインプラント治療のかかわり ~チーム医療・ホームドクターをめざして」関西屈指の… (記事の続きを見る)
どこの歯医者に行けばいいか分らない
60代男性。上の歯を無くし、歯がグラグラになっていた。何軒か歯医者に行ったが、まず抜いて入歯にしようと言われた。インプラント専門医院でも、それからインプラントをと言われた。すがるような気持ちで、私ども… (記事の続きを見る)
One-on-One

本日、私One-on-One(個々の人との相談カウンセリング)、Workshop(講演会)終了。師匠の小宮山教授のセッションも、好評の内に終了。非常に忙しかったが、Japan Night含め楽しい国際… (記事の続きを見る)
Professor Per-Ingver Branemark

ワールドカンファレンス開会される。総勢20000人。Branemark教授の衛星中継と、Heliane Canepa CEOの挨拶でスタートされた。特にBranemark教授は、78歳にもかかわらず張… (記事の続きを見る)
MGM Grand

今、ラスベガスMGM Grand Hotelで軟禁状態になってます。World Conference 2007でSpeakerとして、あるいはExpertとしての役割を果たすためです。アメリカ・ラスベ… (記事の続きを見る)
ワールドカンファレンスinラスベガスに参加します

5月20~24日の日程で、アメリカ、ラスベガスで行われる、ワールドカンファレンスにスピーカーとして参加することになっている。連日、その準備に追われ、ブログ等の日常作業がすっかり手薄になってしまっている… (記事の続きを見る)
新しいコンセプトに歴史を重ねて

新しいコンセプトを持った街。講演をする会場が、東京ミッドタウンの近くだったので寄ってみた。高いビルと広い芝生の庭。自然との調和を図った、素晴らしい街であった。その芝生に、歴代の名車、スカイラインが12… (記事の続きを見る)
花の季節 -八十八夜-

GWの真っ只中、皆さん色々なところにお出かけになられると思います。お花を目にする機会が、この時期多いのではないでしょうか。新緑の季節。花の季節。今日は確か八十八夜、お茶の季節。最近、目にとまったお花を… (記事の続きを見る)
気持ちよく永くご利用頂くために

京都の日本最古と言われている旅館である。三百十余年、建て替えられていない。床・天井などはやり替えて水周りも最新の設備に変更されているが、土台の柱・屋根瓦などは当時のままらしい。古い旅館にも関わらず、利… (記事の続きを見る)