大阪インプラントImplant情報

大阪インプラント情報

本日も上下全顎抜歯即時埋入即時負荷

博多から朝7:45の大阪伊丹行きで帰阪。茨木医院にて10時過ぎから、上下顎フルの手術をさせて頂いた。患者様は40代男性、重度の歯周病患者様である。お仕事がお忙しく、『できるだけ早く、尚且つ美しく治療を…  (記事の続きを見る)

本日は九州博多へ出張します

インプラントメーカー、ノーベルバイオケアジャパン(日本最大シェア)からの依頼で本日、博多へ出張する。私の尊敬する先生、熊本の中村社綱先生がご講演される、「コンピューターシュミレーションによるインプラン…  (記事の続きを見る)

14年前にインプラント手術をした患者さん

1995年(14年前)茨木の医院に加え、新しく梅田に医院をオープンした。梅田で最初の頃の患者さんが、半年に一度ずっとメインテナンスでお越しになっている。その患者さんは、上顎全てをインプラント治療。下顎…  (記事の続きを見る)

講演すること

今週末は、2つの講演をすることになっています。21日は東京にて「口腔インプラント専門医臨床技術向上講習会」22日が大阪にて「株式会社ヨシダCTユーザーミーティング」上記の内容で、お話しさせて頂きます。…  (記事の続きを見る)

遠くからの患者様

高速バスで4時間ぐらいかけて来られた。50代女性の患者様。遠方からいらっしゃったので、できるだけ治療回数を少なくしたい。上顎臼歯部両側抜歯、即時埋入即時負荷。しっかりとした固定式の仮歯も、本日入れるこ…  (記事の続きを見る)

ホワイトデー

患者様、スタッフ、仕事上関係のある方。たくさんの方々から、バレンタインデーにチョコレートや気の利いたアイテムを頂いた。ありがたいと思うし、本当に嬉しかった。あれから1ヶ月。何かをお返しにと考えていたが…  (記事の続きを見る)

遠くからの手術見学の先生

本日の手術は、60代女性。全顎抜歯後即時埋入即時加重。かなり難しい、骨量はあるが骨の軟らかいケースであった。見学のドクターは、約4時間かけて前日からお越しになった。本日の少し難しい手術が目当てである。…  (記事の続きを見る)

あいさつをする

あいさつの慣行。あいさつは、非常に重要なコミュニケーションの手段だと思う。スタッフ同士のあいさつ、患者さんへのあいさつ。会った瞬間に笑顔であいさつされると、とても気持ちが良い。患者さんと廊下ですれ違っ…  (記事の続きを見る)

医院長会議

毎月1回。夜21時から24時前まで、グループの医院長会議を行っている。参加者は各医院の院長、副院長。そして医療アドバイザーが、2~3名。どのようにしたら、患者様へのサービスを向上することができるのか。…  (記事の続きを見る)

ご相談メールを頂く患者様へ

いつもご覧頂き、有り難うございます。この場を借りまして、ご連絡させて頂きます。当サイトには、相談フォームを設けております。ご相談にお答えしたいのですが、メールアドレスの入力ミスやセキュリティのブロック…  (記事の続きを見る)