25年前、一世風靡した人工サファイアインプラント。現在の口腔内にも、しっかりとインテグレーションし残っていた。生体組織は無菌的に丁寧に埋入手術をしてやると、現在の純チタニウムインプラントでも、25年前… (記事の続きを見る)
悩みに悩まれて
初診は2ヶ月半前。即時負荷のお話をさせて頂いたが、恐くなられて手術をみあわされた。数件のインプラント専門医を回られ、治療方針と期間にあまり納得されなかった為、10月末に再び来院された。今回も即時負荷、… (記事の続きを見る)
続・何軒ものインプラント専門医から出来ないと言われた
50代女性、上顎7番から7番全顎フルインプラント。既存の日本製インプラント以外の全ての歯を抜歯し、インプラントを即時埋入10本。その内しっかり固定することができた7本を使用して、即時負荷(All-on… (記事の続きを見る)
スタッフ全てが同じ思いを持つ

『患者様を一番に考える』『来てよかったな.... みなさんの笑顔が私達の望みです』スタッフ一人ひとりがいろいろな事を決めていく時、決定をしないといけない時、何を基準に決めていくのか?患者様を一… (記事の続きを見る)
11月3日 ライブ手術に100名集まる
11月3日(金)と11月4日(土)に、ブローネマルクシステムインプラント講習会、後半の2日間が行われた。3日目のライブ手術には、約100名の聴衆(歯科医師・歯科関係者)が集まった。大阪歯科大学歯科麻酔… (記事の続きを見る)
できれば早く美味しい物が食べたい

70代後半男性。右下6番7番8番を抜歯させて頂き、不良肉芽を20分かけて徹底的に掻爬をした。そして即時に近心から8.5mm MkⅣタイユナイト10mm MkⅣタイユナイト8.5mm MkⅣタイユナイト… (記事の続きを見る)
ISQポイント 71

50代女性。上顎右側4番、Cr&Core脱離。残根抜去、長さ13mm・直径4mm・タイユナイトMkⅣ埋入。ISQ(初期固定を表す数値)が71を示したので、抜歯即時埋入即時負荷をさせて頂いた。患者様には… (記事の続きを見る)
インプラント研修会 ベーシック4日間コース
昨日・一昨日と、ベーシックコース。第1日目と2日目が行われ、朝9時から夕方6時まで、ビッチリ講義や実習が行われた。全ての受講者は、どなたも眠気をもよおす暇なく熱心に受講された。個々にインプラント相談の… (記事の続きを見る)
何軒ものインプラント専門医から出来ないと言われた

新幹線に乗って、お越しになった。私共の医院に来る前に、お住まいの地域で数件のインプラント専門医を回られたらしい。確かに骨は少ない。残存している御自身の歯も、かなり揺れている。パノラマレントゲンでは、ほ… (記事の続きを見る)
全ての歯が無くても審美的(綺麗)な歯を入れたい
上下とも全顎インプラントになる患者様。70代女性。しかし審美的(綺麗)な歯を入れたいと、強く思っておられる。本日、アパットメント連結手術。パノラマレントゲンで埋入位置・方向がお解りのように、上顎3番か… (記事の続きを見る)