60代女性、1年前にインプラントの上顎全顎、補綴物が綺麗に入った。全部で11本のインプラントが埋入でき、そして綺麗に補綴物を連結することができたのだが、左右の本数のバランスが少し悪かった為、少ない右側… (記事の続きを見る)
美しさの競演

明日、7月15日より大阪・京都において、美術館開館記念・特別展覧会が始まる。大阪は、大阪市立美術館70周年記念「プラド美術館展」京都は、京都国立博物館開館110年記念「美のかけはし」そして京都国立近代… (記事の続きを見る)
半年前の自家骨移植
20代前半女性。交通事故による、歯牙脱落・骨欠損。半年前にKISCO Φ15mm×8mmのピンで骨移植。本日埋入手術、しっかり骨が付いていた。ピンを抜き、埋入は簡単であった。きっと半年後綺麗な歯が入り… (記事の続きを見る)
なるべく早く歯が欲しい
50代女性。下顎臼歯部と上顎1番、同時に手術をおこなった。下顎埋入時にトラップで集めた清潔な自家骨を、上顎前歯部唇側骨補充に使用する。上顎は抜歯即時埋入。負荷をかけるのは骨移植をしているので、なるべく… (記事の続きを見る)
痛くない治療をとるか痛みがあり綺麗になるか
若い男性で、前歯部の歯肉がない。抜歯後即時埋入。歯肉を作り骨を作るために、隣の歯の歯肉に縦切開。痛みが多少ある。ただ、出来上がりは綺麗に、歯肉のラインがある程度揃う。どちらを選ぶか、年齢・笑ったときの… (記事の続きを見る)
海外からの患者さん
日本の方で、海外に居住されている。年に何回かは、日本に帰って来られる。その国でインプラントをすると、完成までに2~3年かかると言われた。「日本では何年かかりますか」と言われたので、8ヶ月で完成します。… (記事の続きを見る)
下顎奥歯もその日に噛めるように
上顎は全ての歯。先日、インプラントを埋入させていただき、現在仮歯を使っていただいている。本日、下顎両奥歯の手術。出来るだけ早い時間から、噛めるようにしたい。奥歯はしっかり噛むと、強い力がいろいろな方向… (記事の続きを見る)
やり直しインプラント手術
30年近く前に、ブレードインプラントを埋入され、それがグラグラしてきて、下歯槽神経を圧迫する直前まで落ちこんできた。インプラントの除去、及び新しくブローネマルクインプラントの埋入手術を行った。何人かの… (記事の続きを見る)
関東からの患者さん
本当に噛めなくて、困っておられる。近くのインプラント専門医院を何件か訪問されたが、どうもご自身の方針と異なるといって、関東より来院された。診させて頂くと、上顎臼歯部には骨がなく、かろうじて前歯部に骨が… (記事の続きを見る)
主流になるフラップレスサージェリー
無切開によるインプラント埋入手術(フラップレスサージェリー)が、今後主流になるはずである。しかし、30代女性・上顎右側臼歯部埋入手術の場合は?。デジタルレントゲン、そしてCT撮影をして調べてみると、骨… (記事の続きを見る)