歯周病とは、歯周病菌の感染によって歯ぐきなどが炎症を起こす病気である。
この菌が作る毒素や起炎物質が病巣から血液中に入り、全身に影響を及ぼす。
歯周病と糖尿病や心筋梗塞、肺炎などとの関連性については以前から報告があり、最近は動脈硬化の一因とも目されている。
これは歯周病菌が創りだす毒素成分が、間接的に血管壁にコレステロールの沈着や細胞傷害を引き起こしているようだ。
動脈硬化や心筋梗塞の予防は循環器科視点での治療が第一であるが、歯科的アプローチも重要であることがお分かり頂けよう。
当院ではより一層高い次元で、歯周病治療に取り組んでいこうと考えている